上海外国語大学日本文化経済学院との部局間交流協定を締結しました
2025.04.11 学内情報

経済学研究科は、2025年1月に上海外国語大学日本文化経済学院と部局間協定を締結しました。締結を記念して、2025年3月31日に上海外国語大学松江キャンパスにて、記念式典が,高潔日本文化経済学院院長、川端望経済学研究科長の出席のもとでとり行われました。式典に先立ち,川端研究科長は同学院の学生に向け講演「会社の社会科学 日本的雇用システムとその変容」を行いました。
上海外国語大学は、国家重点大学を指定した「211プロジェクト」の指定大学であり、25か国語の共学を行う国際的に飛躍している大学です。経済学研究科は,2024年5月に上海外国語大学の李岩松学長が本学を表敬訪問されて以来、交流を深めてきました。本研究科後期課程の修了生である章胤杰氏も日本文化経済学院講師として勤務されています。
今回の協定締結が、両部局の国際的な学術・研究交流の発展に寄与することが期待されます。