福嶋路先生著のテキストが出版されました!
2023.09.13 学内情報

加藤厚海、福嶋路、宇田忠司(2023)
『中小企業・スタートアップを読み解く — 伝統と革新,地域と世界』有斐閣が出版されました。
伝統的な家族経営等をめぐる中小企業論から,SOHO的なスモール・ビジネスに着目する起業論,現代に特有のIT系スタートアップを扱うベンチャー企業論まで。時間的にも空間的にも多様な中小企業を網羅したテキストです。
有斐閣ストゥディアシリーズは、2013年に刊行開始した、「その学問と高校までの知識とがどう結びつくのかを理解しながら,じっくり思考を深めるためにまず手にとってほしい1冊」です。
非常にわかりやすく学べるシリーズで、「多様な中小企業」を学ぶのにぴったりです!
2023年09月発売
A5判並製カバー付 , 312ページ
定価 2,640円(本体 2,400円)
ISBN 978-4-641-15104-8
=======
序 章 なぜ今,中小企業・スタートアップなのか
第1章 ものづくり中小企業の歴史的展開
第2章 中小・同族企業の経営
第3章 中小企業とサプライヤー・システム
第4章 中小企業と社会ネットワーク
第5章 起業の民主化と理論的視角
第6章 起業家の認知
第7章 起業と組織
第8章 起業をめぐる環境
第9章 ベンチャーとスタートアップ
第10章 プラットフォーム・ビジネス
第11章 スピンアウトとスタートアップ
第12章 アントレプレナー・エコシステム
第13章 起業とグローバリゼーション